相談メニューや相談方法などについて
よくある質問をまとめました
参考になさってください
Q 予約は必要ですか?
A はい、必要です。
ご相談は完全予約制となっております。
必ずご予約ください。
Q 持ち物は何かありますか?
A 筆記用具をお持ちください。
紙に書いていきながら、
お気持ちや状況を整理ていくこともあります。
Q 場所はどこですか?
A 喫茶店をお借りしています。
当方は事務所等を設けておりません。
ご相談は、静岡県 島田市内、または
静岡市の喫茶店をお借りしてお伺いいたします。
ご予約が確定しましたら、
場所の詳細をご連絡いたしますので、お待ちください。
Q 相談できる時間はいつですか?
A 10:00~18:00です。
朝10時~最終予約時間の18:00の間です。
ご予約の際、ご希望の時間がございましたらご連絡下さい。
Q 土日にも相談できますか?
A 大丈夫です。
相談は土日でも大丈夫です。
ご予約の際、ご希望の日をご連絡下さい。
Q どうして相談メニューは3回コースがおすすめなんですか?
A 変化を感じるには、最低3回はお話の機会が必要です。
通常、1回目のご相談では、ご相談者自身が今おかれている状況や、
どうしてそうなったのかを把握することができます。
それによって、今なにをしたらいいのかが見えてきます。
ケガでいうところの、応急手当ですね。
ご相談が1回だけですと、それで終わってしまい、
お悩みや問題の解決には至るのは難しいかもしれません。
繰り返し来ていただくことで、
「今どうすべきか」という第一歩から
「これからどうするべきか」といった次のステップへ
お話をすすめることができるようになります。
いきなり3回コースの申し込みに不安がある方には、
1回コースと「お試しコース」がございます。
「お試しコース」は日程が限られますが、ご都合が合えばぜひお試しください。
Q 他人には相談しにくいです。
A 第三者だからこそお伝え出来ることがあります。
相談する側にとっても、相談される側にとっても、
当人同士や近しい方には言いにくいこともあります。
また、第三者の立場で考えると、
当人同士ではわからなかったことが見えてくることがあります。
秘密は厳守いたしますので、安心してご相談ください。
Q 自分たちで解決できないでしょうか。
A 違った視点が気付きを与えてくれることがあります。
あなたと違った視点でその状況を考えることで、
問題と思っていたことが実は問題でなかったことに気づくこともあります。
当人同士での解決に限界を感じていたり、そうでなくても
「つらいな」と感じている場合は、是非ご相談ください。
Q 自治体の窓口でも相談できますよね?
A はい、できますが、違いがございます。
ご夫婦で相談していただけます。
自治体の相談窓口は離婚と
決めた方へのサポートはしていただけますが、
まだどうしていいのか
迷っている方への相談には応じていただけない場合が多いです。
Q カード払いはできますか?
A 申し訳ございません、できません。
お支払いはご相談時に現金、または事前のお振込みのみとなります。
電話相談につきましては、事前のお振込みをお願いしております。